・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥55,000 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
「絵画は創造であり、写真は発見である」ソール・ライター。
ソール・ライター(1923-2013)はアメリカの写真家。
ソール・ライターの作品を何度も写真集で見返し、展覧会場を訪れてオリジナル・プリントに接してみても常に新鮮であるのは、それらの作品が若い頃に絵画に深く興味を示したという彼の根幹にある表現性の現れなのでしょうか。50年代初期にかかわったハーパーズ・バザー、エスカイヤ誌等一連の表紙写真にも共通した美しさを感じます。
この書籍は2008年(1月17日〜4月13日)にパリのアンリ・カルチエ=ブレッソン財団が開催したヨーロッパ初のソール・ライター展のために制作されたものです。
※経年による薄いヤケ、カスレがございます。
また、下記を参考品としてお付けいたします。
➀Bunnkamuraザ・ミュージアムのパンフレットとチケット
「ニューヨークが生んだ伝説 写真家ソール・ライター展」2017.4.29~2017.6.25
②シアター・イメージフォーラムの映画パンフレット
「写真家ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと」2015上映
※展示、映画は現在開催されているものではございません。
著者 SAUL LEITER(ソール・ライター)
発行 シュタイデル社
発行年 2008
サイズ W208×H246×D22mm
状態ランク 【B】若干の傷みがある
※古書の状態ランクにつきましては
ホーム画面下部に詳細を記載しております。
当ショップで販売している本は、全て古書/現品です。
お届けする商品は新品ではございませんので予めご了承ください。
ご購入後の返品・交換はいたしかねます。
目立つ汚れや傷は商品情報に記載しておりますが、
記載がない場合も掲載画像で全体をご確認の上、ご購入下さいますようお願い申し上げます。
商品に関するご質問がございましたら、当サイトのコンタクトページまたはInstagramのDMにてお気軽にお問合せください。お問合せ後、2日以内に返信いたします。
Instagram:@bonnish_shop
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥55,000 税込