・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥4,500 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
著者の青山二郎は東京の資産家の家に生まれ、小林秀雄、大岡昇平、河上徹太郎らの文人や白洲正子などとともに、昭和骨董界の美の基準を作り上げました。
その鑑識眼は20代ですでに高く評価され、骨董の世界のみならず、中原中也「在りし日の歌」、小林秀雄「私小説論」などの装丁においても独自の世界を築き上げました。もちろんこの本も自装です。
※経年によるヤケ、シミ、ヨレ等イタミ。天小口に印跡。
※帯なし
※画像の中原中也「在りし日の歌」(復刻版)は含まれません。
著者 青山二郎
発行 創元社
発行年 1952 初版
サイズ W127×H182×D14mm
状態ランク 【D】全体的にかなり傷んでいる
※古書の状態ランクにつきましては
ホーム画面下部に詳細を記載しております。
当ショップで販売している本は、全て古書/現品です。
お届けする商品は新品ではございませんので予めご了承ください。
ご購入後の返品・交換はいたしかねます。
目立つ汚れや傷は商品情報に記載しておりますが、
記載がない場合も掲載画像をご確認の上、ご購入下さいますようお願い申し上げます。
商品に関するご質問がございましたら、当サイトのコンタクトページまたはInstagramのDMにてお気軽にお問合せください。お問合せ後、2日以内に返信いたします。
Instagram:@bonnish_shop
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥4,500 税込